令和元年8月25日(日)
ウィングス京都で「京のあきんど育成塾」の2期生募集の体験講座が開催されました!
周知期間のないまま駆け足でのチラシ配りや
SNSでの発信も高じて合計22名もの「京都のお店を出したい!」という
熱意の高い受講者が集まりました!
梅林 守 氏先生による「知恵の経営」のお話しは本当に今後の役に立つお話しばかりとても勉強になり、やはり経営は計画は大切だとういうことが理解しました。【計画なくして実行なし】を梅林先生はモットーにされていると感じました。
お昼からは入柿先生のお話
きれいな正絹のお着物を着られ若くして大学在住時に独立。
その後の経営に関しての生々しいお話しも受講生のために語っていただきました。実践からくる熱い言葉に受講生のみならずスタッフ一同感動いたし、成功の裏にある信念、またそれを貫きとおすタフな精神を教えていただきました。
そのあとは、前回のあきんど育成塾卒業生のお話です。
前回の1期卒業生によるお話しとパネルディスカッション。
なぜあきんど育成塾を受講しようと思ったのですか?
その後どうですか?など1年経ってどう変化したのか?をお聞きして答えは「受講して本当に良かった」というお声が聞けて2期生を受講しようと参加している方にメッセージが届きました。
また、本講座への質問をするのに行列ができるほどみなさんの「あきんど育成塾」に関する熱意が高いことに驚きました!
是非、9月6日(金)までお申し込みできますのでお待ちしています!