プログラム詳細
①体験講座
日時 | 会場 | 主な内容 | |
1.体験講座 | 10月31日(土) 13:20~17:00 | 京都経済センター 7-A | ■体験講座 創業に向けての心構えと成功のポイント 先輩商業者の開業体験談 本講座(トライアル販売,店舗経営講習,ネットワークサロン等)の説明など 【講師:原 幸彦 氏 入柿 友香 氏 柴田 彩巴 氏】 |
②本講座
日時 | 会場 | 主な内容 | |
1.基本講座 | 11月22日(日) 10:00~17:00 | 京都テルサ 東館2階 視聴覚研修室 | ■店舗開業のための事業コンセプトづくり 【講師:原 幸彦 氏】 (事業・店舗コンセプト,開業までの道のり,トライアル販売の活用など) ■経営の安定に向けた事業計画書の作成 【講師:日本政策金融公庫】 (事業計画の立て方,経営の安定,資金調達の考え方など) ■京都の店舗物件事情 【講師:田中 和彦 氏】 (京都市内における店舗物件の特徴や物件探索のポイントなど) ■先輩商人から学ぶ 【講師:魚見 航大 氏】 (起業までのあゆみ,起業後の活動や経験など) |
2.準備講座 | 11月28日(土) 13:15~17:00 | 京都経済センター 4-B | ■小さな店舗が行うべきブランディング 【講師:ささき ゆき 氏】 (ブランディング,認知獲得の基礎など) ■店舗の魅せ方と集客のポイントを学ぶ 【講師:原 幸彦 氏】 (商品・サービスのコンセプト,魅せ方とメッセージ,販売促進など) ■商品ディスプレイ講座 【講師:岡田 真由美 氏】 (ディスプレイの魅せ方・考え方,ディスプレイ実践など) |
3.トライアル販売 (5日間) | 12月16日(水)~ 12月20日(日)まで | ジェイアール京都伊勢丹 (※出展場所については調整中) | ■主な目的 商品の魅せ方・ディスプレイ方法や接客方法, 対象となる顧客層などについて学びます。 振返り(来店者の反応や売上等から、事業内容の改善を図る。) |
4.店舗経営講座① | 1月30日(土) 13:15~17:00 | 京都経済センター 4-B | ■店づくり,イベントの仕掛け方を学ぶ 【講師:原 幸彦 氏】 (トライアル販売振返り,事業の課題,店舗経営戦略など) ■先輩商人から学ぶ 【講師:田房 夏波 氏,中村 佳之 氏】 (起業までのあゆみ,起業後の活動や経験など) |
5.店舗経営講座② | 2月13日(土) 13:15~17:00 | 京都テルサ 東館2階 視聴覚研修室 | ■基礎からはじめるEコマース活用 【講師:高梨 雄次 氏】 (WEBマーケティング,ECサイトなど) ■小さなお店だからできるSNS活用と動画配信 【講師:北林 弘行 氏】 (ライブコマース,SNS活用など) ■先輩商人から学ぶ 【講師:神田 樹希 氏】 (起業までのあゆみ,起業後の活動や経験など) |
6.店舗経営講座③ | 2月27日(土) 13:15~17:00 | 京都経済センター 4-B | ■京都でお店を持つために今すべきこと 【講師:原 幸彦 氏】 (店づくり,イベントづくり,販売計画など) ■先輩商人から学ぶ 【講師:谷奥 俊男 氏】 (起業までのあゆみ,起業後の活動や経験など) |
7.ネットワークサロン | 3月13日(土) 13:15~17:00 | 京都経済センター 7-A | ■成果報告会 (受講生による成果報告発表) ■交流会 (受講生、講師、先輩商人、支援機関、商業関係者による交流会) |